思い出小話〜親友編〜51 2021年02月16日 1話目はこちら 前回の話はこちら ⚠︎身バレ防止のためかなりフェイクが入っています続きます!↓のボタンで更新通知が受け取れます♡ 「思い出小話」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (35) 1. りき 2021年02月16日 19:32 どうなるかな?早く続きが読みたい! 0 2. 高子 2021年02月16日 19:38 可哀想だけど、マナが悪いんだから。でもこんな奴、反省とかしないんだろうな。 0 3. DEMI 2021年02月16日 19:38 マナちゃん糞やけど、それに従ってきた奴らスーパー糞。 本人言えないのに、居なくなると本音?💩やわ 0 4. もっち 2021年02月16日 19:41 傍観者も加害者とはこのことですね😔 いつも更新ありがとうございます! 楽しみにしています💕 0 5. ゆゆ 2021年02月16日 19:53 待ってました!! あみちゃんかっこよすぎて何度も読んでしまいます。 芸子さんの?顔面白くて好きだわ〜〜って、癒されてます♡ 0 6. ... 2021年02月16日 19:54 基本マナちゃんが悪いけどさ。マナちゃんがいなくなった途端マナちゃんに直接注意してくれた亜美ちゃんに乗っかって周りが大口叩くのすごい嫌だ。 0 9. 。 2021年02月16日 20:11 >>6 そういうもんでしょ 0 7. いつもみさせてもらってます❣️ 2021年02月16日 19:55 自業自得とはまさにこのことと思いますが。 でも加担していた方も見て見ぬ振りしていた方もマナが間違っていると誰かが声を上げた後、マナの居場所を無くしてしまう、悪口を大勢で言う、それは「マナに対するいじめ」に変わってしまう。 若い頃や女性の集まりでは起きやすいですよね。 昔そんな空間にいた気がします。マナの標的にされた当人、それから周囲の人も多くの人はマナをいじめたかったわけじゃない、居場所を無くしたかったわけじゃない、仲良くしたいわけでもないけどただお互いにいじめたくもいじめられたくもなくて、干渉せず境界は見えない別世界で生きていたい。そう思ったんじゃないのかなーって思いました。 個人的な思いを綴ってしまってすみません。 なんだか私の昔のことを思い出してしまいました。 次の投稿も楽しみにしています(*'▽'*) 0 8. はとこ 2021年02月16日 19:55 手のひら返し。私の小学校の時もありました。蒔いた種だししょうがないんだけど、みんなが一気に『こぞる』のが怖かった思い出があります。 0 10. 。 2021年02月16日 20:50 それで次はマナがいじめられるのか。堂々巡りだね。 いじめに直接的に加担してないけど、傍観してた人にマナを悪くいう資格ないからな。 0 11. まー 2021年02月16日 20:51 まなの自業自得だけど何もしなかったくせに後からわらわら言う人達も同じだってことに気づかないんだよな。あみちゃんはその時言っただけで同調とか陰口とかかったるくて興味もないしやらないんだろう。芯がある証拠!いいお友達もって羨ましいです🙂 0 12. 2021年02月16日 21:44 これでマナがいじめられて内心喜んじゃうあたり虐められてた子達に感情移入してるんだろうなぁ… 0 13. わさ 2021年02月16日 21:49 中学一年のときこういう子いたなぁ……学校に来ても授業には出ずに、スカート丈短い!とか、誰から聞いたのか、私の悪口言ったろ?って授業中に呼び出されて……それを見て先生たちも何も言わないですごい嫌な記憶が残っててそれを思い出すぅ。。 0 14. のの 2021年02月16日 23:17 小中高ってリーダー気質な子はいっぱいいる。それを良くするのも悪くするのも結局なにも言わない周りの子だよなあ。なにも言わなくなるとどんどん関係が悪化するし、、周りがしっかり意見するグループのリーダー気質の子は基本こんな空回りしてなかた(;o;) 恐怖政治ダメ(;o;) 0 15. はる 2021年02月16日 23:18 手のひら返しとはまさにこれ こうやっていじめの被害者が生まれるんだなと思いました。 いつも楽しく拝見させていただいてます! 続きが楽しみです! (1枚目の『私何もしてないよね』の、い、が抜けてました…コソッとお伝えします…) 0 34. ゆうちゃ 2021年02月19日 10:02 >>15 してないよねって言いませんか? 喋り言葉で 0 35. と 2021年02月19日 12:26 >>34 してなよね になってるって事だと思います。 0 16. ちー 2021年02月16日 23:26 亜美かっこよ… 佐野さんも頑張ったね! その後の展開は確かに少しもやっとするけど、もし自分がその場にいたらきっと理想通りには行動できないだろうから(正直みんなそうだと思うぞ)、単純に作品を楽しむ読者として38話辺りからの流れも見返してマナの打たれ弱さにプークスクスしてる。 0 17. うちは 2021年02月16日 23:54 亜美ちゃん褒められて、嬉しい芸子さん大好き🤣💗 多忙な中、更新してくれてありがとうございます。 0 18. なお 2021年02月17日 01:25 一気に読みましたー! あみちゃん素敵!! 0 19. おむらいす 2021年02月17日 03:23 仕方ないし、きっと自分もこうしちゃうって思うけど、なんだかなぁ…ってなる(。-_-。) 0 20. あ 2021年02月17日 03:24 うちの学校はマナみたいな子が 全員にハブられて最後学年主任が この子はひとりなんだ!って庇ってました。 自業自得だけど全員で煙たがるのもなんかね。 教師の立場も難しい... 0 21. ななしぃ 2021年02月17日 07:45 アミのように直接やり取りが出来ない傍観者も加害者なんだろうけど正直自分も学生の時はバリバリの傍観者だったな… 大人になった今はあの時ああしておくべきだったとか反省や後悔があるけど当時は自分を守るのに必死だったよ 0 22. じゃがぷー 2021年02月17日 07:46 自業自得 当然の結果だ 0 23. いもり 2021年02月17日 10:00 マナはえげつない。亜美ちゃんは凄い。 でも、なんだかとても考えさせられる話だと思いました。 マナは自業自得だと私も思うけど、一緒にいた子は何だったんだろう。 咎める子はいなかったのかな。 と思うと、この子ってなんて可愛そうな子だと思った。 小学校の転校の出来事から自分でも追いつかないところまで来てしまってたのか。 それにしても、亜美ちゃんの一言からたった数日で雰囲気が変わるって…。 同調圧力って怖い。 これは学生だけじゃなく、会社や地域等、人間が囲い込まれたコミュニティでは起こりがちな事だと思う。 0 24. ? 2021年02月17日 10:48 みんなが手のひら返ししてる中、芸子さんは?なのはみんながマナのことタブーなこと話しててもそれがピンと来てないからなんですかね。 これまでの話を読んでても、芸子さんは自分自身に起きたことか自分の目で見たことに憤りは感じていてもそれ以外は気にされてない感じなので。 0 31. ななし 2021年02月17日 23:03 >>24 芸子さんが???なのはピンときてないのではなく手のひら返しの状況に追い付けないからではないでしょうさ 気にしてないというか、え?この状況は?何が起きてる?ということかと 0 25. 嫁 2021年02月17日 11:03 周りのみんなの方がえげつない。今度はまた手のひら返してみーんなでいないもの扱いするんだろうなあと思ってる。 最初から流されていた奴らはコレからも何もしなきゃいいのに。 むかし職場でこんなことする女がいて私にも順番が来たけど会社巻き込んでやり返したよ。そしたらまさに周りが長いものに巻かれるようにその女の文句を私に言いにきたけどなんだかその取り巻きの方が気持ち悪いなと思って結局そんな会社気持ち悪くて辞めた。てかそれがあるまで他の子がいじめられてるとか気づかなかったし(そんな自分に嫌悪感)なんでやり返さないのかも不思議だった。 0 26. ななしさん 2021年02月17日 14:01 私もこのその他大勢の一人だったかもしれない。 人をどうのこうの言えない。 0 27. なか 2021年02月17日 15:09 大人になってみると、周りもひどいって思うけど当事者だったら私も周りの人の一人だったかも。今だって自分がその中の一人になっているのかもと反省。。。亜美ちゃんになれるように心を強く持とう。 0 28. りか 2021年02月17日 18:17 マナいじめになってしまうのもよろしくはないのだろうけど、因果応報だから仕方ないかな。 傍観者で今まで何も言えなかったけど堰を切ったように不満を漏らす人達の気持ちもわかる。いじめに加担していたわけではないのだから『気が弱くて言えなかったけど本当はずっと嫌だった』っていうのは自然な気持ちだと思う。じゃあマナが1人になったから可哀想で優しく仲良くしてあげられるかって聞かれたら、できないな。 0 29. あい 2021年02月17日 18:40 確かにマナは「やれ」なんて言ってない。 周りをコントロールしようとする態度を無意識にとってたんだろうな。 自分の悪意(○○ちゃんが嫌い、排除したい)は自覚してただろうけど。 0 30. あい 2021年02月17日 18:46 確かにマナは「やれ」なんて言ってない。 でも、周りの人間を無意識にコントロールしてたんだろうね。 自分の悪意(○○ちゃんが嫌い、排除したいという気持ち)は自覚してただろうけど。 何で自分が何で責められたのか、マジで分かってなさそうで怖いわ。 0 32. あちゃん 2021年02月18日 20:31 読んでいて学生時代を思い出しました。 次々ターゲットを変えていじめていた主犯は 最終的に孤立して学校に来なくなったな~。 当時加担してた取り巻きに 0 33. あちゃん 2021年02月18日 20:33 >>32 電話で謝られたけど今でも許せないな(笑) 何故か途中で送信されてしまいました🙇♀️ 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (35)
本人言えないのに、居なくなると本音?💩やわ
いつも更新ありがとうございます!
楽しみにしています💕
あみちゃんかっこよすぎて何度も読んでしまいます。
芸子さんの?顔面白くて好きだわ〜〜って、癒されてます♡
でも加担していた方も見て見ぬ振りしていた方もマナが間違っていると誰かが声を上げた後、マナの居場所を無くしてしまう、悪口を大勢で言う、それは「マナに対するいじめ」に変わってしまう。
若い頃や女性の集まりでは起きやすいですよね。
昔そんな空間にいた気がします。マナの標的にされた当人、それから周囲の人も多くの人はマナをいじめたかったわけじゃない、居場所を無くしたかったわけじゃない、仲良くしたいわけでもないけどただお互いにいじめたくもいじめられたくもなくて、干渉せず境界は見えない別世界で生きていたい。そう思ったんじゃないのかなーって思いました。
個人的な思いを綴ってしまってすみません。
なんだか私の昔のことを思い出してしまいました。
次の投稿も楽しみにしています(*'▽'*)
いじめに直接的に加担してないけど、傍観してた人にマナを悪くいう資格ないからな。
こうやっていじめの被害者が生まれるんだなと思いました。
いつも楽しく拝見させていただいてます!
続きが楽しみです!
(1枚目の『私何もしてないよね』の、い、が抜けてました…コソッとお伝えします…)
佐野さんも頑張ったね!
その後の展開は確かに少しもやっとするけど、もし自分がその場にいたらきっと理想通りには行動できないだろうから(正直みんなそうだと思うぞ)、単純に作品を楽しむ読者として38話辺りからの流れも見返してマナの打たれ弱さにプークスクスしてる。
多忙な中、更新してくれてありがとうございます。
あみちゃん素敵!!
全員にハブられて最後学年主任が
この子はひとりなんだ!って庇ってました。
自業自得だけど全員で煙たがるのもなんかね。
教師の立場も難しい...
大人になった今はあの時ああしておくべきだったとか反省や後悔があるけど当時は自分を守るのに必死だったよ
当然の結果だ
でも、なんだかとても考えさせられる話だと思いました。
マナは自業自得だと私も思うけど、一緒にいた子は何だったんだろう。
咎める子はいなかったのかな。
と思うと、この子ってなんて可愛そうな子だと思った。
小学校の転校の出来事から自分でも追いつかないところまで来てしまってたのか。
それにしても、亜美ちゃんの一言からたった数日で雰囲気が変わるって…。
同調圧力って怖い。
これは学生だけじゃなく、会社や地域等、人間が囲い込まれたコミュニティでは起こりがちな事だと思う。
これまでの話を読んでても、芸子さんは自分自身に起きたことか自分の目で見たことに憤りは感じていてもそれ以外は気にされてない感じなので。
最初から流されていた奴らはコレからも何もしなきゃいいのに。
むかし職場でこんなことする女がいて私にも順番が来たけど会社巻き込んでやり返したよ。そしたらまさに周りが長いものに巻かれるようにその女の文句を私に言いにきたけどなんだかその取り巻きの方が気持ち悪いなと思って結局そんな会社気持ち悪くて辞めた。てかそれがあるまで他の子がいじめられてるとか気づかなかったし(そんな自分に嫌悪感)なんでやり返さないのかも不思議だった。
人をどうのこうの言えない。
傍観者で今まで何も言えなかったけど堰を切ったように不満を漏らす人達の気持ちもわかる。いじめに加担していたわけではないのだから『気が弱くて言えなかったけど本当はずっと嫌だった』っていうのは自然な気持ちだと思う。じゃあマナが1人になったから可哀想で優しく仲良くしてあげられるかって聞かれたら、できないな。
周りをコントロールしようとする態度を無意識にとってたんだろうな。
自分の悪意(○○ちゃんが嫌い、排除したい)は自覚してただろうけど。
でも、周りの人間を無意識にコントロールしてたんだろうね。
自分の悪意(○○ちゃんが嫌い、排除したいという気持ち)は自覚してただろうけど。
何で自分が何で責められたのか、マジで分かってなさそうで怖いわ。
次々ターゲットを変えていじめていた主犯は
最終的に孤立して学校に来なくなったな~。
当時加担してた取り巻きに